OnePlusスマートフォンで最も廉価なNord N100がECサイトBanggoodに登場です。
現在は事前予約期間に入っており、3月22日あたりに発売できるとしています。
セール価格は1.9万円、クーポン等は使用せずにこの価格で購入できます。
目次
スペック
スペック | OnePlsu Nord N100 |
---|---|
発表日 | 2020年10月26日 |
OS | Android 10 , OxygenOS 10 |
Antutu | 約140,000点 |
ディスプレイ | 6.52インチIPSディスプレイ 720 x 1600ピクセル(HD+) 20:9 , 269 ppi ゴリラガラス 3 |
素材 | ゴリラガラス 3 , プラスチックフレーム |
SoC | Qualcomm Snapdragon 460(11 nm) |
RAM | 4GB , LPDDR4x |
ROM | 64GB , UFS2.1 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.0 |
対応バンド | LTE-FDD: B1,2,3,4,5,7,8,12,17,20,28 LTE-TDD: B38,40,41 WCDMA: B1,2,4,5,8 |
アウトカメラ | ・13 MP, f/2.2, (広角メイン), PDAF ・2 MP, f/2.4, (マクロ) ・2 MP, f/2.4, (深度センサー) 1080p@30fps |
インカメラ | ・8 MP, f/2.0 1080p@30fps |
サイズ | 164.9 x 75.1 x 8.5 mm |
バッテリー | 5000 mAh 18W急速充電 |
防水 | 非対応 |
重量 | 188 g |
その他 | 背面指紋認証センサー , 3.5mmイヤホンポート , デュアルスピーカー Alert Slider(アラートスライダー)非搭載 |
価格 | ヨーロッパ £179.00(約24,000円) アメリカ $179.99(約18,000円) |
発表当時はヨーロッパのみの発売で£179.00(約24,000円)、今年の1月にアメリカで$179.99(約18,000円)の価格で発表されています。
特徴

ディスプレイは、6.52インチのHD+画質のIPSパネルを搭載し、部分的にリフレッシュレート90Hzが使用できます。
SoCにはAntutu 14万点くらいのSnapdragon 460(11 nm)が採用されており、ライトな使用が求められます。
OnePlus Nord N100でもっとも優れている点は、デュアルスピーカーです。この価格帯でデュアルスピーカーを搭載しているスマホは少なく、貴重な一品となっています。
注意点 OSサポートについて
OnePlus Nord N10 5GとN100はメジャーアップデート1回まで、セキュリティーパッチは2年までとなっています。
つまりAndroid 10をプリインストールするOnePlus Nord N10 & N100端末はAndroid 11までのメジャーアップデートとなり、以降はセキュリティーパッチアップデートが2年続くことになります。
購入の際はこの点を理解した上で購入したほうがいいかもです。