OxygenOSの強み。それはOSのサポート期間が長いことにあると思います。メジャーアップデートが2年、セキュリティーパッチ3年、これが従来のOxygenOSでした。しかし、OnePlusはこの流れを完全にぶっ壊してくれました。
OnePlus Nord N10 5GとN100は1回のメジャーアップデートを受け取り、パッチは2年まで
androidcentralによると、
Nord N10 5GおよびN100は、Androidのメジャーアップデートを1つ、合計2年間のセキュリティアップデートを受け取ります。これら2つのデバイスの計画は、より手頃な価格帯のスマートフォンの業界標準に準拠しています。いつものように、私たちはユーザーからのフィードバックに耳を傾け、すべてのOnePlusデバイスのソフトウェアエクスペリエンスを改善する方法を探し続けます。
つまりOnePlus Nord N10 5GとN100は、初期OSにAndroid 10ベースのOxygenOSが搭載されているのでAndroid 11ベースOxygenOS 11までのメジャーアップデートとなるのです。
これは5年前に登場したミッドレンジスマホOnePlus Xの時も同様で、XはAndroid 5.1.1(Lollipop)~Andoroid 6.0(Marshmallow)でした。このことから考えるとメジャーアップデート回数は自然の流れなのかもしれませんが、今回のN10 5Gについては状況が違うと思います。
N10 5Gはヨーロッパ価格で£329.00(約45,000円)、これはエントリー機の価格なのでしょうか。そして無印Nordは2年間のメジャーアップデートと3年間のセキュリティーパッチが約束されています。価格的に比べてもそこまで差はないように感じます。
今後の方針はOnePlusが決めるものですが、もしAndroid 11までとなると、長く使うにはXDAなどからカスタムROMをインストールする必要がありそうです。