先日発表されたばかりのOnePlus 8Tと今年4月に発表されたOnePlus 8 Proは同じSoCが使用されています。
OnePlusがTシリーズに新しいSoCを搭載しなかったことは稀であり、どこまで性能がアップデートされているのか気になるところ。
そんなOnePlus 8TとOnePlus 8 Proのパフォーマンス比較動画を本日、TechNick氏がYouTube上に公開しました。
OnePlus 8T vs OP 8 Pro パフォーマンス比較
端末は中国向けHydrogenOS(H2OS)がインストールされ、平等なテストに近づけてあります。さらに設定はFHD+120Hzを選択。起動速度から始まり、指紋認証センサー速度、アプリ起動、タスク起動の順にテストされています。
OnePlus 8TとOnePlus 8 Proのスペック上の違いは、8TがLPDDR 4xメモリ、8 ProがLPDDR 5メモリかの違いとなります。動画上では9-14でOnePlus 8 Proが勝利を収めています。