OnePlus 9 シリーズはOnePlus 9 Lite(9E) / OnePlus 9 / OnePlus 9 Proの3端末構成となります。
OnePlus 9のリーク情報が出回って来たのでまとめたいと思います。この記事は随時更新していく予定です。
目次
発表日時
androidcentralによると、OnePlus 9シリーズは2021年に3月にリリースする予定です。
デザイン
phonearenaより実機のデザインおよびスペックシートがリークされています。
カメラ
カメラ構成について
現在は2つのカメラ構成が予想されます。
1つ目が91mobilesソースで、広角メインカメラ48MP(IMX689?)+48MP(IMX586?)+センサーもしくはマクロカメラです。
2つ目がSlashleaksソースで、広角メインカメラ50MP(f / 1.9)+超広角シネカメラ20MP(f / 1.8)+望遠12MP(f / 3.4)です。
1つ目はOnePlus 9リーク時からの情報、2つ目は新しいリーク情報となります。
ライカブランドについて
OnePlus 9シリーズはライカ監修カメラになる予定です。しかし、シリーズの中間に位置する9がライカブランドとなるかは現在のところ確定していません。
1月11日更新、OnePlusのリーカーはライカとの提携を否定しています。
ペリスコープ望遠
非搭載の可能性が高いです。
ディスプレイ
@Digital Chat Station氏によると、平面6.55インチ、FHD+120Hzリフレッシュレートが搭載されるとリークされています。
さらに同氏はOnePlus 8T同様の2.5Dフレキシブルパネルが仕様されると述べています。
パフォーマンス
SoCについて
実機リーク時、チップセット情報にLahainaと記載されています。これは最新のクアルコム Snapdragon 888のコードネームです。
ベンチマークスコアについて
OnePlus 9は現在のところGeekbenchスコアがリークされています。
サイズ
Pete Lau氏はOnePlus 9 Proを直接的ではありませんが軽くなると述べており、OnePlus 8T開発段階でも軽量化について述べています。OnePlus 9も軽量化される可能性は高いです。
防水防塵性能
Max Jambor氏によるとOnePlus 9にはIP等級が付属しないとみられています。しかし、実機が登場した際にSimトレイが防水仕様であったこと、OnePlus 7 ProがIP等級を取得していなかったことを加味すると、OnePlus 9も実際には防水防塵仕様である可能性があります。
バッテリー
91mobilesによると、バッテリー容量は4500mAh、ワイヤレスチャージに対応している可能性があります。
ボックスには急速充電器が同梱されるという情報も上がっています。