OnePlusは本日、新しい50Wワイヤレス充電器と無線・有線の充電速度を正式に公開しました。
このワイヤレス充電器は最大50W出力であり、PD充電もサポートされるとしています。
そして前モデルは縦置き限定でしたが、今回からは横置きにも対応です。
※公開されたティーザー画像によると、OnePlus 9シリーズとひとくくりにされていますが、50Wワイヤレス充電は、9 Proのみ対応の可能性が十分にあります。
目次
ワイヤレスは43分で100%

OnePlusで唯一ワイヤレス充電に対応する8 Proは、無線充電30W(30分で50%)。
OnePlus 9 Proの無線充電は50W(43分で100%)となります。
有線は29分で100%

4,500mAhのバッテリーはデュアルセル方式を採用。半分に分かれており、1バッテリーあたりは2,250mAhになると予測できます。
その充電速度は29分で100%まで充電可能としています。
ちなみにOnePlus 8Tは4,500mAhで65W急速充電(39分で100%)、OnePlus 8 Proは4,510 mAhで急速充電30W(23分で50%)となっています。
横でも縦でも充電可能なアップグレードされた充電器
It’s not just a design upgrade, but also gives you more options with third-party chargers. Wired, wireless, vertical, horizontal: this is the freedom to charge any way you want. pic.twitter.com/b1kmJyLPTP
— Pete Lau (@PeteLau) March 18, 2021
Pete Lau氏によれば、この50Wワイヤレス充電器は、サードパーティー製の充電器よりも優れており、縦置きでも横置きでも自由に充電が可能とのことです。
Ishan Agarwal氏によれば有線50W USB-PD急速充電もサポートされると伝えられています。
OnePlus 9シリーズは初のスマートウォッチと一緒に発表される予定です。モデルはOnePlus 9R(一部の地域 インド・中国濃厚、名称ソース news18)、9、9 Proの3端末が予定されています。
ソース : Twitter