OnePlusは3月23日に初のスマートウォッチを発表する予定です。既に公式でも製品の一部分を公開しています。そしてOnePlusフォーラム上にも製品を匂わせるような投稿が行われています。
さて、そんなOnePlus Watchですが、お馴染みのインドのリーカーIshan Agarwal氏はTwitter上にて全体のスペックをリークしています。
予想されるスペック・仕様
- ケース径46mm
- IP68防水防塵
- 独自充電Warp Charge(20分で1週間のチャージ)
- 睡眠、ストレス、血液飽和度、心拍数モニタリング
- 通知、通話着信
- OnePlus TV操作(おそらくインド限定)
- 4GBストレージ
- 自動ワークアウト検出
同氏によれば、OnePlus Watchのケース径は46mmとなり、独自の充電システムであるWarp Chargeを搭載しているとのことです。その充電速度、なんと20分で一週間のバッテリー持ちとなるようで、トップクラスの充電速度が期待できます。
そして今では当たり前となっている自動ワークアウト検出機能に加え、ストレスモニタリングや通知機能も搭載しているそうです。
Would be worth noting that OnePlus Watch doesn’t seem to feature Google’s wearOS.
— Ishan Agarwal (@ishanagarwal24) March 17, 2021
But is packed in terms of at least Workout Features. There are also Swimming workouts supporting musltiple postures.
Can control Music too. Will come in Black & Silver.https://t.co/m4Cr3ckTWR
さらに興味深いのが、噂されていた独自OSの存在。彼によればこのスマートウォッチは、GoogleのwearOSがプリインストールされていないとしています。
カラーバリエーションはブラックとシルバーの2色展開となることを明らかにしています。
ソース : Ishan Agarwal