OnePlus端末にプリインストールされているOnePlusバックアプリ、OnePlusスイッチはみなさま使ってますでしょうか。
こちらのアプリはアプリデータ、写真、ファイルなどほぼ端末内部のほぼすべてのバックアップを取ることができます。そのバックアップファイルをPCに移しておけばたとえ端末が初期化されても復元できる神アプリなんです。
・OnePlus端末であれば簡単に端末内部のバックアップを取ることができる。
・バックアップファイルをどこにでも移動して保管できる。
・リストアは超簡単。部分的に修復したい場合にも使用できます。
目次
OnePlusスイッチ使い方

OnePlus Switchは、アンインストールされていなければ初期アプリとして搭載されています。もしアンインストールしてしまっていたらPlayストアからインストールすることが可能です。
使用方法は簡単。
アプリを開きバックアップと復元を選択
新しいバックアップを開き、自分がバックアップしたい内部データを選択
バックアップを実行
これでバックアップすることができます。
バックアップできる項目は上画像を参照してください。アプリケーションのデータのみならず、OnePlusランチャーのレイアウトやシステム設定(Wi-Fiなど)が含まれています。

バックアップするものは細かく選択することができます。例えばアプリデータならば、このようにどのアプリをバックアップするかまで選択が可能です。
あとはバックアップを実行すればOKです。OnePlus端末に最適化されているからでしょうか、あまり待ち時間はありません。すぐに完了するはずです。
バックアップフォルダ&ファイルの場所
OnePlus スイッチのバックアップフォルダは
/ opbackup / MobileBacckup
OnePlusスイッチの各バックアップファイルはMobileBacckupに入っています。
もしもの時にこのファイルを違う母艦に移しておけばいつでも復元することが可能です。自分のおすすめの使い方としては、ここのフォルダだけクラウドアプリに同期させることです。そうすればいつ端末データが飛ぼうとも、復元が可能になるのです。
修復方法
OnePlusスイッチを開いて、日時にを選択して復元すればOKです。復元の際に自分の復元したい項目だけ選択することも可能です。