OnePlusのアクセサリー皆様はどうされているでしょうか。
ベターは本体と同時に購入することですが、それができないこともしばしば。AliExpressなどでの購入ではタイミングをミスることもあるはずです。
そんなときには日本Amazonで購入しちゃいましょう!!意外としっくりくるものがあるかもしれません。
目次
ガラスフィルム
中華性のガラスフィルムは本当に本当におすすめしないです。UV(ノリ)で貼るタイプならまだましでしょうが、粘着面で貼るタイプのガラスフィルムではエッジを貼り付けられません。
画面の角がたとえエッジしていなくとも、2.5Dガラス加工の現在のスマートフォンでは気持ちよく貼ることは困難です。
もし購入を考えているのであれば、その製品名をAmazon.comやAliExpressで一度ググり、レビューをのぞいてみるのがいいでしょう。
フィルム

エッジ加工が施されている端末にフィルムを張り付ける際、よく見かけるのがふにゃふにゃのFlexicleフィルム。こちらのフィルムなんですが、天地が逆さになるくらいお勧めしないです。これをきれいに貼れる人は日本国の上位数パーセントだと断言いたします。貼り付ける際に水を使用ものが多いです。
また、貼り付けた際に指滑りはとってもいまいちです。指が突っかかるような感じで、通常のフラットディスプレイに貼り付けるフィルムとは別物となります。
液体フィルム

とってもお勧めです。今の時代に一番マッチしているといっても過言ではありません。
上記がおすすめの商品ですが、液体保護は全般的にお勧めです。もし予算に余裕がないのであればAliExpressなどで安いものを取り寄せるといいです。
ケースについて

ケースは中華メーカーでもきちんと作ってくれるところが多い印象です。日本Amazonでは安心と信頼のSpigenのケースも販売されていることが多いため、まずはここから探してみるといいかもです。
まとめ
ディスプレイは液体保護フィルム、ケースはSpigenから探すのが個人的にお勧めです。ケースについては中華メーカーも質感よく、後悔しないものも多くなってきているため、デザインで決めちゃってもいいかもしれません。
保護力の細かいところ(カメラ周り)などについては購入してみないとわからないですが、海外AmazonやECサイトのレビューを参考にすると失敗は少なくなります。
日本でもある程度のアクセサリーは揃えることができますが、もし公式で揃えたいのであればAliExpressからの購入をおすすめします。