realmeから昨年の5月に発表されたrealme X3 60倍スーパーズームがAliExpressで4.4万円をマークしています。
このスマートフォンは、SoCにSnapdragon 855+を採用し、IPSディスプレイ120Hzディスプレイを搭載しています。でもカメラには、超高倍率のペリスコープレンズを搭載し、価格を抑えるところは抑え、攻めるところは攻めたという面白い端末なので興味のある方はチェックしてみてくださいな。
目次
Realme X3 スーパーズーム スペック・仕様
スペック | realme X3 スーパーズーム |
---|---|
発売日 | 2020年6月2日 |
OS | Android 10, Realme UI 1.0 , Android 11アップグレード予定 |
Antutu | 517,743点 |
ディスプレイ | 6.6インチIPSディスプレイ , 画面占有率84.7% 1080 x 2400 , 20:9 , 399 ppi リフレッシュレート120Hz |
サウンド | シングルスピーカー , 3.5mmポートなし |
素材 | 表ゴリラガラス5、裏ガラス、サイドプラスチック |
SoC | Qualcomm SM8150 Snapdragon 855+ (7 nm) |
RAM | 8GB , 12GB LPDDR4x |
ROM | 128GB , 256GB UFS3.0 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.0 |
対応バンド | 3G バンド 1/5/8 4G バンド 1/3/5/7/8/20/28/38/40/41 |
アウトカメラ | ・64 MP, f/1.8, 26mm (広角) ・8 MP, f/3.4, 124mm (ペリスコープレンズ), 光学式手ブレ補正, 5倍光学ズーム ・8 MP, f/2.3, 119˚, 16mm (超広角) ・2 MP, f/2.4, (マクロ) 4K@30 |
インカメラ | ・32 MP, f/2.5, 26mm (広角) ・8 MP, f/2.2, 105˚ (超広角) 4K@30/60fps |
サイズ | 163.8 x 75.8 x 8.9 mm |
バッテリー | 4200 mAh , 30W急速充電(55分で100%) |
防水 | 防滴程度 |
重量 | 202 g |
その他 | サイド指紋認証センサー |
発表価格 | 12GB / 256GB 約59,000円 |
デザイン


カラーバリエーションはホワイトとブルーの2色展開。カメラユニットは縦に4つのカメラが配置され、四角いカメラが最大60倍までズーム(光学5倍ズーム)できるカメラとなります。
アウトカメラ構成

カメラ構成は、
光学式手ブレ補正搭載の最大60倍ズーム
64MPメイン
8MP超広角
最大4cmまで寄れるマクロ
のクアッドカメラ構成となります。
最大60倍スーパーズーム
1倍 5倍 20倍 60倍
公式スペックによると5倍は光学ズームなので、ほぼ劣化なしの画質。その後はデジタルズームなので画質は衰えて行きます。しかし、作例的には許せる範囲内の画質は維持できていると思います。いかがでしょうか。
星空撮影

realmeのカメラソフトはかなり優秀で、夜景を通り越して星景写真まで取ることが可能です。この撮影している場所にもよりますが、地上図と天空図がうまく処理できており、地上図が「あまり」ぶれない処理ができます。

通常露光時間が長くなると地上図が風等でブレますが、スマートフォンのカメラソフトでは、うまく合成処理してくれます。
超広角インカメラ

インカメラにはレアな超広角カメラが搭載されています。これによって手を伸ばさずに被写体+背景を取ることが可能です。インカメラに超広角カメラを搭載するSnapdragon 855+端末です。とっても貴重な存在となります。
Antutu 517,743点 Snapdragon 855+搭載

realme公式情報によると、Snapdragon 855+を搭載するrealme X3 スーパーズームは、Antutuスコア517,743点。昨年のフラッグシップスマートフォンに搭載されたSnapdragon 865が約660,000点なので、そこから比較しても十分な性能だと言えるでしょう。
さらに搭載されるSoC性能が落ちないように、しっかりとした冷却システムも搭載されています。
UFS 3.0規格ストレージ搭載

簡単に説明すると、読み書きが早いストレージを搭載しています。つまり、ゲームの読み込み速度やアプリの起動速度、インストール時間が圧倒的に短縮されるわけです。
SoCの次の次くらいに大切な部分となりますのでこれは良いポイントです。
平面リフレッシュレート120Hz液晶ディスプレイ

みんなが求めるディスプレイの条件ってなんですか?。そう、平面120HzFHD+ディスプレイですよね。
液晶なので有機ELパネルのような引き締まった黒はでないですが、平面に120Hzディスプレイは超快適ですよ。まだ高リフレッシュレート端末を使用していない人は是非試してみてください。もう戻れなくなるはずです。
55分で100%充電

realme X3 スーパーズームには30Wの急速充電が搭載されます。公式曰く、この充電速度は0%から100%まで55分で充電できるそうです。十分な速度です。最近では65Wチャージなども出てきていますが、4.4万円と考えるのであればバッチリな速度です。
スペック 評価
- IPSディスプレイ
- LPDDR4xメモリー
- マクロカメラ
- ワイヤレス充電非対応
- シングルスピーカー
- 日本バンド微妙
- Snapdragon 855+
- 星空撮影可能カメラソフト
- 平面リフレッシュレート120Hz
- UFS3.0ストレージ
- 超広角インカメラ
- 30W急速充電
- ペリスコープカメラ
- 圧倒的な価格がさらにUPした今が買い
Realme X3 スーパーズーム まとめ

Realme X3 スーパーズームは削れるところはうまく削っているスマートフォンという印象です。
液晶ディスプレイ、シングルスピーカー、ワイヤレス充電非対応、日本バンド微妙、ここらへんに不満がないなら買いの一品だと思います。
AliExpressでは現在、約4.4万円でこのスペックのスマートフォンが手に入っちゃいます。現在古い端末を使用しているのであれば買い換える価値は十分にあると思いますよ。