このスコアが事実ならOnePlus Nord N10 5Gのコストパフォーマンスはめっちゃ高い可能性があります。
AliExpress内にあるOnePlus公式ストアではOnePlus Nord N10 5Gに搭載されるスナップドラゴン690とスナップドラゴン732Gの比較画像が公開されています。

画像の通り、Antutu ベンチマークスコアは282,015点と322,704点の差があり、その他ほぼすべてのスペックが上がっていることが確認できると思います。
このAntutuスコアはスナップドラゴン765Gの約34万点にも近い数値であり、これがセール時に2万6千円で手に入ることを考えるとコスパはとってもいいように感じます。
今後の海外での大きなセールは11月27日のブラックフライデーなので、もしN10に興味があるなら、この時のセールもお見逃しなく。
OnePlus Nord N10 5Gのその他の特徴としては、エントリー機では珍しいデュアルスピーカーを搭載、IPS液晶ディスプレイのリフレッシュレート90Hz、30Wの急速充電(WARP Charge 30W)に対応しています。